頂きもの♪
梅雨明けした地域が羨ましい、毎日がジメジメムシムシ梅雨のモヤ崎・・もとい宮崎です~(^-^;
梅雨バテ?なのかこの3日程はなんか疲れが出ていましたが、今日は復活しました!!
でも・・・エアコンのせいなのか喉が痛い(^-^;
台風の直撃は無いようだけど影響はあるし、向こう一週間の予報もズーーーーーーッと梅雨空(^-^;
”今年は梅雨明けが早いぞー!!!”って、毎年当たっている近所のタチアオイの花占いで確信していたのに・・・
外れそうかな???(^-^;
そうそう、外れではなく、サッカーの試合結果占いを全て当てたタコさん!!
次の試合の結果占いが凄く気になっていたのですが・・・・茹でられていた姿にビックリ!!(◎o◎)
でもまあ、あの場所は水族館ではなかったですもんね(^-^;
水繋がり話題で・・・・
雨天を利用して、カーポートを洗いまくりました!!
これで我が家の今年のケルヒャー祭りは無事終了です!!
この時季は、どこかの家がケルヒャーで洗いはじめるとそれが伝染して行くので、
あちらこちらから水圧かけて洗っている音が聞こえてきます。
これも現代の季節の風物詩ですね。
息子のお土産
話題のカレーだそうで、早速食べてみたらちょっと塩気が強かったので(^-^;
お湯で薄めたら丁度良い味になり美味しかったです。
後で気づいたのですが、このカレーはご飯の上に乗せているカツ等にもかける為に
濃い味にしているのかな???

頂き物のちりめんじゃこ(シラス)に、サバ缶とショウガとシソを加えて煮詰めたら、
とても美味しいふりかけが出来ました♪
シソの葉を混ぜると香りがよくなるので、特にこの時季は庭中いたる所で勝手に生えているシソを
使うのですが、今年は生えてきた本数が少なくて、おまけに虫の食害で悲惨な状態になってます(^-^;
だから今日種を買ってきて蒔きました(種買ったの何年ぶりだろう(^-^;)
蒔くにはちょっと遅めだけど・・・上手く育ってくれますように!!!

NHKの「鶴瓶の家族に乾杯!」と言う番組で紹介された
冷や汁の素と白玉まんじゅうです。
5袋も貰ったので、早速作ってみました♪

豆腐と胡瓜とシソとミョウガと葱

氷でキンキンに冷やして出来上がりです~♪
熱いご飯にかけて頂くと、もう最高に美味しいですよ~♪

普通の白玉饅頭と言ってしまえばそれまでですが(^-^;
優しい味でとても美味しいんですよ♪

わん友さんのてっちゃんママさんから頂きました。
”カボチャを沢山貰ったから南瓜プリン焼いたの~食べて~♪”
”まいう~”でございました(*^▽^*)

これもてっちゃんママに年に数回は貰っている、彩綺麗な酢の物です。
千切りのピクルスって感じかな。
4~5日ぐらい経過した時の味と食感が最高に美味しいです♪

頂き物って、ほんと美味しいですよね(^^)/
梅雨バテ?なのかこの3日程はなんか疲れが出ていましたが、今日は復活しました!!
でも・・・エアコンのせいなのか喉が痛い(^-^;
台風の直撃は無いようだけど影響はあるし、向こう一週間の予報もズーーーーーーッと梅雨空(^-^;
”今年は梅雨明けが早いぞー!!!”って、毎年当たっている近所のタチアオイの花占いで確信していたのに・・・
外れそうかな???(^-^;
そうそう、外れではなく、サッカーの試合結果占いを全て当てたタコさん!!
次の試合の結果占いが凄く気になっていたのですが・・・・茹でられていた姿にビックリ!!(◎o◎)
でもまあ、あの場所は水族館ではなかったですもんね(^-^;
水繋がり話題で・・・・
雨天を利用して、カーポートを洗いまくりました!!
これで我が家の今年のケルヒャー祭りは無事終了です!!
この時季は、どこかの家がケルヒャーで洗いはじめるとそれが伝染して行くので、
あちらこちらから水圧かけて洗っている音が聞こえてきます。
これも現代の季節の風物詩ですね。
息子のお土産
話題のカレーだそうで、早速食べてみたらちょっと塩気が強かったので(^-^;
お湯で薄めたら丁度良い味になり美味しかったです。
後で気づいたのですが、このカレーはご飯の上に乗せているカツ等にもかける為に
濃い味にしているのかな???

頂き物のちりめんじゃこ(シラス)に、サバ缶とショウガとシソを加えて煮詰めたら、
とても美味しいふりかけが出来ました♪
シソの葉を混ぜると香りがよくなるので、特にこの時季は庭中いたる所で勝手に生えているシソを
使うのですが、今年は生えてきた本数が少なくて、おまけに虫の食害で悲惨な状態になってます(^-^;
だから今日種を買ってきて蒔きました(種買ったの何年ぶりだろう(^-^;)
蒔くにはちょっと遅めだけど・・・上手く育ってくれますように!!!

NHKの「鶴瓶の家族に乾杯!」と言う番組で紹介された
冷や汁の素と白玉まんじゅうです。
5袋も貰ったので、早速作ってみました♪

豆腐と胡瓜とシソとミョウガと葱

氷でキンキンに冷やして出来上がりです~♪
熱いご飯にかけて頂くと、もう最高に美味しいですよ~♪

普通の白玉饅頭と言ってしまえばそれまでですが(^-^;
優しい味でとても美味しいんですよ♪

わん友さんのてっちゃんママさんから頂きました。
”カボチャを沢山貰ったから南瓜プリン焼いたの~食べて~♪”
”まいう~”でございました(*^▽^*)

これもてっちゃんママに年に数回は貰っている、彩綺麗な酢の物です。
千切りのピクルスって感じかな。
4~5日ぐらい経過した時の味と食感が最高に美味しいです♪

頂き物って、ほんと美味しいですよね(^^)/
スポンサーサイト